印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

低糖質おから枝豆チーズ蒸しパン

調理時間
15分
カロリー
167 Kcal

おからパウダーに卵、水分、膨らませる為のベーキングパウダーを入れて、電子レンジで加熱すると、フワフワの蒸しパンができます。

低糖質おから枝豆チーズ蒸しパン
材料  ( 2 人分

おからパウダー

(微粉タイプ)15g

絹ごし豆腐

1/3丁(100g)

1個

きび砂糖

小さじ2(8g)

<具材>

  

枝豆

(冷凍・剥いた状態)20g
  

甘エビ

(乾燥)小さじ2(8g)
  

青のり

小さじ2(2g)
  

白ゴマ

小さじ1/2(1.5g)

下準備

  • 低糖質おから枝豆チーズ蒸しパンの下準備1

    枝豆は解凍しておく。耐熱容器に合わせオーブンシートで型を作り、しいておく。

作り方

  1. 低糖質おから枝豆チーズ蒸しパンの作り方1
    1

    絹豆腐を泡だて器でペースト状になるまで混ぜる。

  2. 低糖質おから枝豆チーズ蒸しパンの作り方2
    2

    ①に卵を入れて均等になるまで混ぜ合わせる。

  3. 低糖質おから枝豆チーズ蒸しパンの作り方3
    3

    おからパウダー、きび砂糖、ベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせる。

  4. 低糖質おから枝豆チーズ蒸しパンの作り方4
    4

    <具材>と、チーズの半量を入れて混ぜ合わせる。

  5. 低糖質おから枝豆チーズ蒸しパンの作り方5
    5

    型に流し、ラップをかけずに600wの電子レンジで2分加熱する。

  6. 低糖質おから枝豆チーズ蒸しパンの作り方6
    6

    残りのチーズをのせ、さらに600wの電子レンジで1分30秒~2分間加熱する。荒熱が冷めたら切り分ける。

低糖質おから枝豆チーズ蒸しパンのレシピ・作り方に戻る
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.