高野豆腐とナスを巻くことで豚バラがボリュームアップ! 大葉の香りとコチュジャン入りピリ辛ダレが食欲をそそります。
<調味料>
高野豆腐は水でもどした後、しっかり絞って水気をきり、縦半分に切る。ナスはヘタを切り落とし、縦に4等分にする。
ナスは皮に浅く切り目を入れておくと、火の通りが良くなります。
<調味料>の材料を混ぜ合わせる。水菜は根元を切り落とし、長さ3~4cmのザク切りにする。
豚バラ肉を広げ、茶こしなどで片栗粉を薄く振る。大葉と高野豆腐をのせ、全体を覆うように巻く。同じく豚バラ肉に片栗粉を振り、ナスを端から巻いていく。
高野豆腐、ナスの豚バラ巻きを4本ずつ作ったら、全体に片栗粉を薄くまぶす。
フライパンにゴマ油を入れ(2)の巻き終わりを下にして置き、中火で焼く。全面に焼き色が付くようにひっくり返し、5~6分焼く。
(3)をフライパンの端によせ、空いた部分に水菜を加えて炒める。しんなりしたら塩コショウで味を調え、水菜だけ器に取り出す。
(4)のフライパンに<調味料>を入れて強火にし、ひと煮たちしたら弱火にする。蓋をしてトロミがつくまで2~3分煮る。
(5)を水菜炒めの横に盛り、(5)の<調味料>が残っていれば上からかける。
・ナスに竹串を刺し、柔らかくなったら焼き上がりの目安です。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |