白みそのお雑煮で京風に。里芋がモチモチ!
里芋は皮をむき、塩を加えて軽くもみ、鍋に入れてひたひたの水を加えて中火にかける。竹串がスッと刺さるくらい柔らかく下ゆでし、ザルに上げる。
大根は皮をむき、縦に短冊切りにする。
金時ニンジンは皮をむき、8枚の輪切りにして型抜きする。
粉からしは分量外のお湯で柔らかめに溶く。
鍋にだし汁、大根、金時ニンジンを入れて火にかけ、約2分煮る。
里芋、丸餅を入れ、丸餅が柔らかくなったら、白みそを溶き入れる。お椀に盛って、糸かつお、柔らかめに溶いたからしをのせる。(ヒント)お餅が固い場合は、サッと水でぬらして耐熱容器にのせてラップをかけ、電子レンジで様子を見ながら、柔らかくして鍋に入れて下さい。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |