香ばしく焼いたカキが主役。バターと練り白ゴマで味に深みを出した和風スープ。
生カキは洗って水気をキッチンペーパーなどでおさえ、小麦粉を全体にまぶす。カボチャは種とワタを取り、ひとくち大に切る。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
深めのフライパンにバター10gを熱し、溶けたら生カキを表面がカリッとなるまで焼き、しょうゆを加えてサッとからめて取り出す。
(2)のフライパンをサッと拭き、サラダ油を熱してカボチャを加えて炒める。全体に焼き色がつき、少しまわりが煮崩れたらシメジを加えてさらに炒める。全体に炒められたらだし汁を加えて中火にかけ、煮たったら4~5分煮る。
みそ、練り白ゴマを溶き入れ、器に注ぐ。(2)のカキと残りのバターをのせ、粗びき黒コショウを振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |