しっかりとした味付けの春巻きはそのまま食べても食べ応え十分。揚げたては最高です!
<調味料>
<水溶き片栗>
<小麦粉のり>
豚肉は細切りにする。
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、縦細切りにする。
水煮タケノコは細切りにする。ニンジンは皮をむき、せん切りにする。水煮タケノコ、ニンジンはサッと下ゆでし、ザルに上げる。
シイタケはぬるま湯につけて柔らかくもどし、軸を切り落として細切りにする。
<水溶き片栗>、<小麦粉のり>の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。
揚げ油は160℃に予熱し始める。
フライパンにサラダ油を強火で熱して豚肉を炒め、色が変わったら、ピーマン、水煮タケノコ、ニンジン、シイタケを加えて炒め合わせる。さらに<調味料>の材料を加え、炒め合わせる。
煮たったらゴマ油を加え、<水溶き片栗>をまわし入れてトロミをつける。バットに広げて粗熱を取る。
春巻きの皮1枚は4つに切り、皮の中央に切った皮をのせ、その上に1/4量の(2)をのせる。手前を巻き込んで左右を折り、手前からクルクル巻いて、巻き終わりを<小麦粉のり>で留める。
160℃の揚げ油でゆっくり色よく揚げ、油をきる。器にサニーレタスを敷き、プチトマトと共に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |