そばに相性ピッタリのエビの天ぷら。揚げたての美味しさは格別ですよ。
<衣>
エビは尾を残して殻をむき、尾の先は切り落として水気をしごき出す。背に浅く切り込みを入れて背ワタを取り、腹側に斜めに切り込みを入れる。背側から押さえ付け、まっすぐにのばす。
シイタケは軸を切り落として汚れを拭き取り、大きい場合は食べやすい大きさに切る。キヌサヤは筋を引く。
大根おろしは軽く水気をきり、小さく山のような形に整え、上にショウガをのせる。揚げ油は170℃に予熱する。
ボウルに<衣>の小麦粉とベーキングパウダーを入れ、菜ばしで混ぜ合わせる。冷水を少しずつ注ぎ、サックリ混ぜる。
エビとシイタケとキヌサヤに薄く小麦粉をまぶし、余分な粉をはたく。
シイタケを(1)の<衣>に通し、170℃の揚げ油に入れ、揚げ色が付くまで揚げて油をきる。
続いてエビを<衣>に通して油に入れ、サクッと揚げて油をきる。残った<衣>にキヌサヤを入れ、3~4枚を一緒に、かき揚げのように揚げる。
器にエビ、シイタケ、キヌサヤを盛り合わせ、大根おろし、ショウガをのせ、麺つゆを添える。
・塩で頂いても美味しいです。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |