ぎょっぎょっ!真っ黒いシフォンケーキです。ホイップクリームの白色とケーキの黒色のコントラストが見事です。お土産に持っていけば驚くこと間違いなし!
<コーヒー>
<ホイップクリーム>
<コーヒー>を作る。熱湯にインスタントコーヒーを溶き、コーヒーリキュールも混ぜ合わせる。 上白糖は各々網を通しておく。薄力粉、炭パウダー、ベーキングパウダーを混ぜ、網を通しておく。オーブンを170℃に予熱しはじめる。
油分や水分がついていないきれいなボウルに卵白を入れ、泡立て器でプルンプルンを切るようにほぐし、少し泡立ってきたら上白糖を加え、しっかり泡立てかたいメレンゲにする。
ボウルに卵黄を入れ、泡立て器でほぐし、塩、上白糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜるように泡立て器でしっかり混ぜる。
<コーヒー>を少しずつ加えながら混ぜ合わせ、サラダ油を加えてさらによく混ぜ合わせる。振るっておいた粉類をもう一度振るいながら加え、泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせ、さらにエスプレッソを加え、全体に混ぜ合わせる
(4)の粉を混ぜ合わせたボウルに(2)のメレンゲを1/3量加え、泡立て器で泡が残らないように混ぜ合わせ、残りのメレンゲの半量を加え、泡立て器でボウルの底から生地とメレンゲを持ち上げ、泡立て器の間を通しながら混ぜ合わせる。
全体に混ざったら、メレンゲのボウルに混ぜ合わせた生地を入れ、泡立て器からゴムベラに変えてボウルの底をこすりながら切るように、空気を入れないように混ぜる。
何もぬっていないシフォン型に(6)の生地を少し高い位置(型から20cm位上)から流し入れ、型を台にトントンと落として、生地の中の大きな空気を抜き、天板にのせ170℃に予熱しておいたオーブンの下段に入れ、40~50分焼く。
<ホイップクリーム>を作る。ボウルに生クリーム、上白糖を入れ、ボウルの底を氷水に重ね、泡立て器で軽く角が立つ位まで泡立てる。絞り袋に口金をセットし、口金の際をねじって、ホイップクリームを入れ、口を絞って冷蔵庫で冷やしておく。
(7)のケーキが焼き上がったら、ビン等に型をひっくり返し、逆さまにして置く。完全に冷めたら、型と生地の間にナイフを差し込み、型の縁に添ってナイフを移動しながら型から外し、中央の筒部分、底部分も同様に外す。
型をひっくり返した方向に、焼き上がったシフォンンケーキを置き、お好みの大きさに切り分け、器に盛って<ホイップクリーム>を添え、シナモンパウダーを振り、ミントの葉を添える。
・メレンゲは泡立てたボウルをひっくり返しても落ちてこない位までしっかり泡立てます。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |