イカの食感が楽しめる一品。ニンニクが効いて甘辛くおいしい! ネギの代わりに香菜を散らしてもOK
<下味>
<合わせ調味料>
イカは胴の内側にある足の付け根を外し、足を持って胴から引き抜く。胴にある軟骨を抜き、包丁で1枚に開いて内側をきれいに水洗いし、皮をむいて切り込みを入れながら食べやすい大きさに切る。エンペラも切り離し、皮をむいて食べやすい大きさに切る。足は目の際でワタを切り落としてくちばしを取り除き、かたい吸盤は包丁でこそげ取り、足の長さを切り揃えて2本ずつに切り分け、<下味>の材料をからめて10分おく。
ホウレン草は熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞る。根元を切り落とし、長さ3cmに切る。
白ネギはみじん切りにする。
玉ネギは縦薄切りにする。
<合わせ調味料>の材料を混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油大さじ1/2を強火で熱し、イカをサッと炒めていったん取り出す。
(1)のフライパンに残りのサラダ油、ゴマ油、白ネギ、玉ネギ、ショウガ、ニンニクを入れて中火にかけ、香りがたったら豆板醤を加え、炒め合わせる。
豆板醤の香りがたってきたら、<合わせ調味料>を加えてひと煮たちさせる。トロミがついてきたら、(1)のイカを戻し入れて炒め合わせる。
器にホウレン草をしいて(3)を盛り、刻みネギを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |