サクッと揚げたトンカツを巻いたのり巻きです! 食べごたえもあって男の子に人気です!
<衣>
<すし飯>
豚ロース肉は脂身と赤身の境を、包丁の先で数カ所切り込みを入れ、塩コショウを振る。
揚げ油を170℃に予熱し始める。
<すし飯>を作る。ご飯に作り置き甘酢を加えて切るように混ぜ、お皿、またはバットに広げて冷ます。
豚ロース肉に<衣>の小麦粉を薄くつけ、溶き卵、パン粉の順につける。170℃の揚げ油に静かに入れ、ジュワジュワといっていた泡がシュワシュワと小さな泡になり、おいしそうなキツネ色になったら油から上げ、油をきり、縦に幅1~1.5cmの棒状に切る。
巻きすに焼きのりをのせ、<すし飯>の1/2量を軽くまとめ、焼きのりの向こう側4~5cm位を残して全体に広げる。広げた<すし飯>の中央を少しへこませ、サラダ菜、トンカツ、練りからしをのせる。
指で具を押さえながら、巻きすごと持ち上げ、手前のすし飯と向こう側のすし飯の端どうしを合わせ巻く。巻き終わりを下にして巻きすの上から両手で押さえ、形を整える。同様にもう1本巻き、食べやすい幅に切って器に盛る。(ヒント)お好みで分量外のしょうゆやソースをつけてもいいですよ。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |