じっくり煮込んだロールキャベツはベーコンとキャベツの甘みが味わえます。ベーコンを巻いて見た目にもボーリューミーな仕上がりに!
<タネ>
<トマトソース>
キャベツは耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジで5~6分加熱する。しんなりしたら水に取り、粗熱が取れたら水気を拭き取る。
キャベツは軸をくり抜き、流水にあてて1枚ずつ葉をはがすと、破れずに上手にはがせます。はがれにくい場合は、軸をくり抜いて丸ごと1個のまま大きなお鍋にお湯を沸かせた中でゆでたり、ラップで包んで電子レンジで加熱して、水に取り、使う枚数分はがしてもOKです。
<タネ>の玉ネギはみじん切りにし、分量外のサラダ油でサッと炒め、粗熱を取る。
キャベツの葉は軸のかたい部分を削ぎ切りにし、軸には浅く切り込みを入れ、切り取った軸はみじん切りにする。
ボウルに<タネ>の材料、みじん切りにしたキャベツの軸を入れて混ぜ合わせ、人数分に分けて形を整える。
キャベツの葉2枚を少し重ねて広げ(小さい葉は3枚重ねる)、塩コショウをして薄く小麦粉を振る。<タネ>をのせてクルクルと巻き、ベーコンを2枚重ねて帯状に巻いてつま楊子でとめる。
鍋にベーコンの巻き終わりを下にして並べ、<トマトソース>の材料を加え、落とし蓋をして弱火で30~40分位、煮汁がほぼ半量になるまで煮込む。つま楊子をはずし、器に煮汁ごと盛りつけ、ドライパセリを散らす。
軽くホイップした生クリームをトロンとかけると、コクがでてよりおいしくなります。おもてなし料理にも使えます。
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |