サクサクの揚げ麺にアツアツのとろ~りあんかけ・・・うーんおいしそう!冷凍庫のちょっと残ったお肉や野菜の残り物を具にして、豪華な一品に大変身です。
<スープ>
<調味料>
<水溶き片栗>
冷凍甲イカは塩水洗いしてひとくち大に切る。むきエビは背ワタを取り塩水で洗う。豚薄切り肉は4cmの長さに切る。白菜は水洗いし、幅が広い場合は縦半分切り、ニンジンは皮をむき、水煮タケノコも各々他の材料に合わせて食べやすい大きさに切る。キクラゲは水又はぬるま湯で柔らかくもどし、固い石づきを切り落とし食べやすい大きさに切る。
中華鍋にゴマ油を強火で熱し、甲イカ、むきエビ、豚肉を炒め、豚肉の色が変われば、白菜、ニンジン、水煮タケノコ、キクラゲを炒め合わせる。
全体に炒められれば<スープ>を加えひと煮立ちすれば<調味料>を加える。
再び煮立てば2~3分煮て、よく混ぜ合わせた<水溶き片栗>を回し入れトロミがつけば、揚げ麺を入れた器に注ぎ入れる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |