青菜はタップリの熱湯でサッとゆでて水に取り、水気を絞って3~4cmの長さに切る。
梅干しは皮を4~5ケ所、竹串でついて穴を開ける。梅干しによっては塩っぱいものがあるので、竹串でついた後、熱湯に2~3分つけておくと塩っぱさがおさえられます。
鍋にだし汁と<合わせ調味料>を合わせて火にかける。
お椀に青菜、梅干しを入れ、あつあつのだし汁をはり、白ゴマを散らす。
白ゴマは指でつまみ、ひねって少しつぶすと香りがたちますよ。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |