ホットプレートで簡単に本格的なおうちジンギスカンが楽しめる!つけダレを作ってお肉を漬け込めば、あとは簡単!ピリ辛みその「つけダレ」がポイント。プロのオススメはシメの中華麺。<つけダレ>を味付けに使うといっそう美味しく食べられます!
<漬けダレ甘しょうゆ>
<漬けダレ・ピリ辛みそ>
<漬けダレ>をそれぞれ混ぜ合わせ、ラム肉又はマトン肉を30分以上付け込む。漬けダレが少ない場合は酒を加えて調節して下さい。
玉ネギは皮をむいて縦半分に切り、横1cm幅に切る。
白ネギは5mm幅の斜め切りにする。
ニラは根元を少し切り落とし、4cmの長さに切る。
モヤシはタップリの水につけてパリっとさせてザルに上げ、しっかり水気をきる。
キャベツは食べやすい大きさのザク切りにし、水洗いする。
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、食べやすい大きさの乱切りにする。
カボチャは種とワタを取り、5mm幅の食べやすい大きさに切る。
ナスはヘタを切り落とし、5mm幅の斜め薄切りにして水に放つ。
ジンギスカンプレート又はホットプレートを熱し、サラダ油を薄く引き、周りに野菜を並べ、ラム肉を中央に広げ、返しながら焼けたものからいただく。
最後に焼そば用の麺を焼きフィニッシュ!<漬けダレ>を味付けに使うといっそう美味しい!
ホットプレートを使う場合は、片側を少し持ち上げて斜めにし、焼き汁が落ちてくる側に野菜を並べて焼くと、味付けも出来て美味しく焼けます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |