食物繊維が豊富な切干し大根をメインに使ったホッとする味のおかずです。
<調味料>
切干し大根はたっぷりの水で柔らかくもどし、水気を絞ってザク切りにする。
切干し大根の太さや乾かし方で、柔らかくもどる時間が違いますので、もどす時間は袋の表示をご確認下さい。
ニンジンは皮をむき、縦せん切りにする。
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、縦半分に切ってさらに細切りにする。
鍋にゴマ油を中火で熱し、ニンジン、油揚げを加えて炒め合わせる。全体に油がまわったら、だし汁、切干し大根、チリメンジャコを加えて強火にする。
煮たってきたらアクを取り、<調味料>の材料を加える。再び煮たったら火を弱め、落とし蓋をして10分位煮含める。
煮干しを一緒に煮ても、風味が出ておいしいですよ!煮干しの場合は頭とワタを取ると、苦みが柔らかくなります。かなり大きい場合は、厚みを半分に裂いて骨も取ってください。5~6cmの煮干しですとワタを取らずにそのまま使って下さい。
刻みネギを混ぜ合わせ、そのまま冷まして味を含ませ、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |