おうちで簡単、本格ビーフシチューのレシピを紹介します。トロトロ牛肉とごろごろ大きめの野菜が食べ応えのあるビーフシチューです。圧力鍋を使えば短時間にできます!
<香味野菜>
<調味料>
牛バラ肉は大きめのひとくち大に切り、塩、コショウ、赤ワインをもみ込み10分置く。
<香味野菜>のニンニクは芯を取り除き、みじん切りにする。セロリは筋を引き、みじん切りにする。
ニンジンは皮をむき、大きめのひとくち大の乱切りにする。玉ネギは大きめのくし切り、ジャガイモは皮をむき、大きめのひとくち大に切る。
マッシュルームは汚れを拭き取り、石づきを切り落とす。ブロッコリーは小房に分けて熱湯でゆで、ザルに上げる。
フライパンにサラダ油の半量、バター、<香味野菜>を入れて弱火にかけ、香りがたつまで炒める。
圧力鍋に残りのサラダ油を中火で熱し、小麦粉をからめた牛肉を加え、強火で表面に焼き色をつける。
表面を焼くことで旨みを閉じ込めます。
(2)に赤ワインを加えて1/3量になるまで煮詰め、(1)、水、ビーフブイヨン、ローリエを加えて蓋をし、15分加圧する。
赤ワインをしっかり煮詰めてコクを出します。
(3)にブロッコリー以外の野菜を加えて再び蓋をし、10分加圧する。
(4)に<調味料>の材料を加えて10分程度弱火で煮込み、ローリエを取り出す。器にブロッコリーと共に盛り、生クリームをかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |