揚げた豆腐と、ナス、シシトウにトロミをつけたあんをかけて。薬味をのせて上品に仕上げました。
<合わせだし>
<水溶き片栗>
木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて電子レンジで3分位加熱して水気をきる。粗熱が取れたら半分に切る。電子レンジは600Wを使用しています。
ナスは軸を切り落として縦半分に切り、皮側に浅く斜めに切り込みを入れ、水に放ってアクを抜く。
シシトウは軸を切り落とし、切り込みを入れる。
揚げ油を170℃に予熱し始める。
木綿豆腐に片栗粉をまぶし、170℃の揚げ油で薄く色がつくまで揚げ、油をきる。
ナスは皮を下にして揚げ油に入れ、切り目が開いてきたら返し、薄い揚げ色がついたら油をきる。続けてシシトウも入れ、鮮やかな緑色になったらすぐに取り出す。
小鍋に<合わせだし>の材料を入れ、強火にかける。煮たったら<水溶き片栗>を加え、トロミがついたら火を止める。
器に揚げ豆腐、ナス、シシトウを盛り合わせ、(3)のあんをかけてショウガ、刻みネギを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |