翌日はもっと味が染みておいしいです。からしみそを添えました。
<具材>
<合わせだし>
<トッピング>
大根は厚めに皮をむいて、2~3cmの輪切りにする。片面に十文字の切り込みを入れる。鍋に、分量外の米のとぎ汁と大根を入れて中火にかける。沸騰したら弱火で15分下ゆでする。
板コンニャクは、両面に格子状の切り込みを入れて、食べやすい大きさに切る。鍋に水と共に入れ、中火にかけて、沸騰したらザルに上げる。
練り物は熱湯をかけて、油抜きをする。ジャガイモは皮をむく。
干しシイタケは、水で柔らかくもどす。戻し汁は<合わせだし>の材料に加える。
鍋に準備した<合わせだし>を入れて、<具材>の材料を入れる。落とし蓋をして、煮たたない位の火加減で50分火を通す。
煮汁が少なくなったら、分量外のだし汁を足してください。
器に取り分け、煮汁を少量かける。お好みで混ぜ合わせた<トッピング>の材料や、刻みネギを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |