サッパリとしたスープに、トマトの酸味と粒白コショウの辛味が効いています。
<タネ>
<調味料>
キャベツは、熱湯に入れてゆでる。ザルに引き上げ、冷めたら軸のかたい部分を削ぎ切り、細かく刻む。
<タネ>の玉ネギはみじん切りにし、分量外のサラダ油少々で炒め、冷ましておく。
<タネ>以外の玉ネギは根元を三角に切り落とし、縦薄切りにする。
マッシュルームは汚れを拭き取り、縦半分に切る。
水煮マッシュルームでも代用できます。
プチトマトは水洗いし、ヘタを取る。
ボウルに<タネ>の材料、細かく刻んだキャベツを入れ、よく混ぜ合わせる。キャベツの枚数に合わせて分け、俵型にまとめる。
キャベツの葉を広げて薄く小麦粉を振り、(1)をのせて包み込みながら巻く。巻き終わりはつま楊子で留める。
ロールキャベツがきっちり並ぶ位の大きさの鍋に、巻き終わりを下にして並べ、玉ネギ、マッシュルームをのせる。
<調味料>の材料を加え、落とし蓋をしてさらに鍋の蓋をし、20分位煮る。プチトマトを加え、さらに5分煮る。器に盛り付け、イタリアンパセリを散らす。
・小さめのキャベツなら芯をくり抜き、丸ごと1個のまま熱湯でゆで、1枚ずつはがれてきたらザルに引き上げて冷ます。2枚で1個のロールキャベツ、内側の葉で小さなロールキャベツを作り、一緒に煮込んでお弁当用にしてもいいですね。
|
|
・キャベツが残ったら、刻んでニンジンやキュウリのせん切りと合わせて塩少々をもみ込み、袋のまま冷蔵庫に入れておけば、甘酢、ゆかり、マヨネーズ等で和えたり、汁物の具にもなって便利。刻んで<タネ>に混ぜ合わせ、キャベツたっぷりの大きなロールキャベツにしても!
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |