紫キャベツを使った、ジェノベーゼならぬキャベーゼです。ブラックオリーブを使って作る蜘蛛もポイント。
紫キャベツは一口大に切り、ラップをし電子レンジで3分かけ柔らかくし、冷ましておく。
紫キャベツは、電子レンジで火を入れるときれいに色が残ります。ラップをしたまま冷ますと余熱で火が入ります。
ベーコンは5mm幅の棒状に切り、玉ネギは薄切り、ニンニクはみじん切りにしておく。
クッキングシートを正方形にカットし、さらに斜め半分に切る。できた三角形の端から丸めコルネ型を作って留める。
デコレーション用に皿に蜘蛛の巣を描きます。絞り袋がなくても、クッキングシートがあればOK!
紫キャベツ、オリーブ油、塩をミキサーでなめらかになるまで混ぜ合わせる。1/3はコルネ型に、残り2/3は大きめのボウルに入れる。
ブレンダーでも可能ですが、ミキサーのほうがきれいなペースト状になります。ミキサーが回しづらければ、少量の水を加えてください。
鍋に3リットルの水を入れ沸騰したら、塩30g(分量外)を入れてスパゲティーを表示通り茹でます。
スパゲティーを茹でている間にフライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ炒める。香りがでたら、べーコン、玉ネギを加える。
ベーコンと玉ネギは、うっすら焼き色がつくまで中火で炒めます。
(3)を(1)のボウルに加えて混ぜ、茹で上がった(2)のスパゲティーを入れて和える。
ブラックオリーブで蜘蛛を作る。横半分に切り、穴があいてないほうは胴体に。残りは縦半分に切り細くスライスして足にする。
皿に、コルネ型に入れた紫キャベツで蜘蛛の巣を描き、できたスパゲティーを盛り付ける。仕上げに(5)の蜘蛛をのせる。
・しっかり塩味で、冷めてもおいしいスパゲティーです。コルネ型に入れたソースで皿にいろいろお絵描きをして楽しんでください。
|
|
・電子レンジは500Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |