<種>
<衣>
レンコンは皮をむいて16~20等分の輪切りにし、酢水に放つ。
<種>の干しシイタケはぬるま湯で柔らかくもどして軽く水気を絞り、石づきは落としてみじん切りにする。
白ネギは縦に8~10本切り込みを入れ、みじん切りにする。
ショウガは皮をむき、みじん切りにする。
ピーマン、赤ピーマンは縦4つに切り、ヘタと種をとって細切りにする。(繊維にそって縦に細切りにするとシャッキリ、繊維を断ち切る横に細切りにすればシットリとした歯ざわりになります)
キャベツはせん切りにして冷水に放ち、ザルに上げて水気を切る。すぐに食べない場合は抗菌のビニール袋等に入れて冷蔵庫に入れておく。
トマトはヘタを切り落とし、8つのくし切りにする。
ボウルに鶏ひき肉、干しシイタケ、卵、酒、白ネギ、ショウガ、片栗粉を加えてよく混ぜ合わせ、8~10等分に分ける。
レンコンの水気を拭き取り、片面に薄く小麦粉をつけ、1をはさむ。
サッと混ぜ合わせた<衣>に通して170℃の揚げ油に入れる。色よく揚がれば油を切って、半分に切る。ピーマンはサッと素揚げにし、油を切って熱いうちに塩コショウしておく。
レンコンのはさみ揚げ、ピーマン、キャベツを盛り、トマトを添える。
<ちょっとヒント>
・お好みで、レンコンのはさみ揚げに辛子じょうゆをつけたり、キャベツにマヨネーズや練りゴマを混ぜ合わせたゴママヨネーズを掛けても美味しいです。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |