フルーツがたっぷり入っています。ゼラチンを少し多めにして、これからの季節に向けて、扱いやすい固さのクリームに。
<生地>
<ティプロマットクリーム>
<シロップ>
<生地>の薄力粉は振るっておく
<ティプロマットクリーム>の板ゼラチンは冷水でふやかしておく
<シロップ>を作る。小鍋に水と砂糖を入れ、沸騰させる。砂糖が溶けたら粗熱を取り、グランマニエを加える
イチゴはヘタを切り落とし、4個のみ縦4つに切る
キウイは皮をむき、縦に8等分する
黄桃は縦2~3等分に切る
<生地>を作る。ボウルに卵と砂糖入れ、湯せんにかけながら泡立てる。人肌より少し熱い温度になったら湯せんから外して、全体に白くもったりするまで混ぜ続ける。大体、3倍量までボリュームが増します。
振るった薄力粉を加え、ザックリ混ぜる。
クッキングシートを敷いた天板に、<生地>を流し込み、カードなどで薄く同じ厚さに伸ばし広げる。
天板を2枚重ねにして、180℃に予熱しておいたオーブンで12分焼く。焼き上がったら天板からはずし、ケーキクーラーにのせて冷ます。ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
<ティプロマットクリーム>を作る。ボウルに卵黄と砂糖を入れて湯せんにかけながら、白っぽくなるまで混ぜる。
沸騰させたレモン汁を5に加え、板ゼラチンの水気をきって加える。
生クリームを8分立てにして6に加える。<生地>の粗熱が取れたら<シロップ>をぬり、手前を少し厚く、次第に薄くなるように<ティプロマットクリーム>をぬる。その上にお好みの果物を並べて、少しきつめに巻き込む。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |