合わせだしにはナンプラー、ご飯には香草を混ぜ込んで・・・和とエスニックの融合が楽しめるエスニック親子丼!味は想像通り?意外な味?是非作って味わってみて!
鶏もも肉は厚い部分をフォークで刺し、小さめのひとくち大に切る。熱湯をかけて臭みを抜き、<合わせだし>に漬ける。卵は割って、溶いておく。
香菜の茎の部分は粗く刻み、炊きたてごはんに混ぜて丼に盛る。葉の部分は飾り用に残しておく。
小さめの鍋に1の<合わせだし>を入れて中火にかけ、煮立てば鶏もも肉を加える。再び煮立てば1~2分、アクをとりながら煮る。
半量の溶き卵まわし入れて菜ばしで軽く混ぜ合わせ、卵が少し固まれば、残りの溶き卵を回し入れる。蓋をして火を止め、1~2分蒸らす。ご飯をよそった丼に具を盛り、飾り用の香菜を飾る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |