もち米は洗って、ザルに上げておく。
小豆(又はささげ)はたっぷりの水に20分つけてザルに上げ、鍋に小豆、水500mlを入れて火にかけ強火で煮る。沸騰すれば中火にし、アクを取りながら10分煮る。びっくり水(100ml)を加え、再び煮立てばびっくり水を加え・・と、3回くり返す。小豆と煮汁に分け、煮汁はお玉ですくいあげて空気に触れさせ、色を鮮やかにする。
炊飯器にもち米、小豆を加え混ぜ合わせ、小豆をゆでた煮汁を炊きおこわの水位置まで加える。煮汁が足りない場合は水を足す。
炊飯器のスイッチを入れ、普通に炊く。炊きあがれば小豆をサックリと混ぜ合わせる。ご飯茶わんによそい、ゴマ塩を掛ける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |