ユズをくり抜いて、搾りたてのユズ汁をたします。残りのユズ皮は、鮮やかな黄色で、香りも見た目も新鮮そのもの。コレを器に使わない手はありません。
<合わせ酢>をひと煮立ちさせて冷まし、ユズ汁を混ぜ合わせる。
大根、ニンジンは皮ごとたわしできれいに洗う。 斜めに薄く輪切りにし、更にせん切りにする。
ボウルに大根と塩を入れ軽くもんでしんなりさせ、さっと水をとおしたニンジンを加えて更にもみ、10分位おいて水気が出れば、しっかり水気を絞る。
大根、ニンジンと<合わせ酢>を混ぜ合わせ、器に盛る。
・盛り付けは、ユズの果肉を絞って<合わせ酢>に混ぜるので、くりぬいた後のユズを容器に使います。
|
|
・ここでのニンジンと大根の切り方は、このお料理のためのもの。『なます切り』と言います。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |