味付け簡単!カレー粉と仕上げのガラムマサラで、本格的な味わいに。仕上げに粉チーズをかけるとコクがアップします。
<調味料>
<ターメリックライス>
玉ネギ、ニンジンは皮をむき、みじん切りにする。水煮トマトはボウルにあけ、果肉をつぶす。ピーマンはヘタと種を取り、みじん切りにする。
<ターメリックライス>のお米は洗って30分以上浸水したら、水気をきって炊飯器に入れる。ターメリックとちぎったローリエを加え、1.5合分の目盛りまで水を加えて炊飯する。
調理時間にお米を浸水する時間は含みません。
フライパンにサラダ油とニンニクを入れ、弱火にかける。香りがでたら豚ひき肉を加え、炒める。
(1)に半分火が通ったら、玉ネギ、ニンジンを加えて中火で炒める。
(2)に水煮トマトを加え、ひと煮たちしたら弱火にし、水分が半分くらいになるまで煮詰める。
(3)にピーマン、レーズンと<調味料>の材料を入れ、混ぜながら弱火から中火で5分程度煮る。
ここで味見をして、塩コショウで調整してください。
仕上げにガラムマサラを加え、ひと混ぜする。器に<ターメリックライス>を盛り、ドライカレーをかけ、粉チーズとパセリを散らす。
・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。お米は、最初に入れる水を最も吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |