豚肉と野菜を油で揚げ、カレー粉入りの甘酢あんをからめました。ご飯が進む一品!
<下味>
<カレー甘酢あん>
<水溶き片栗>
豚もも肉はひとくち大に切り、<下味>の材料をもみ込んで10分おく。
玉ネギは4~6つのくし切りにし、さらに横半分に切る。
水煮タケノコは、玉ネギの大きさに合わせて切る。
キュウリは縦半分に切り、さらに幅5mmの斜め切りにする。
<カレー甘酢あん>、<水溶き片栗>の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。
揚げ油を160℃に予熱し始める。
玉ネギ、水煮タケノコを160℃の揚げ油に15~20秒入れ、ザルなどに上げて油をきる(油通し)。
豚もも肉に溶き卵をもみ込み、汁気を少しきって片栗粉をからめる。160℃の揚げ油に入れ、薄く揚げ色が付くまで揚げていったん取り出す。
揚げ油を180℃に上げ、(2)の豚もも肉を加え、表面がカリッとなるまで再び揚げる。
フライパンに<カレー甘酢あん>の材料を入れて強火にかけ、煮たったら<水溶き片栗>を混ぜながら加え、トロミをつける。
トロミがついたら(1)の野菜、キュウリを加えて混ぜ合わせ、さらに(3)の豚もも肉を加える。全体にあんがからまったら火を止め、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |