トマトと鶏だんごからさらに美味しい出汁が出て、しっかり食べる1品です。鶏だんごは多めに作って冷凍できます。
<鶏だんご>
玉ネギはみじん切りにする。
チンゲンサイは1枚ずつ切り離し2~3cmに切り、茎の下の部分は4等分にする。
トマトはひと口大に切る。
<鶏だんご>をつくる。ボウルに鶏ひき肉、玉ネギ、ショウガ、酒を入れてこねる。片栗粉を入れ、よく混ぜ合わせたら、ゴマ油を入れて更に混ぜる。
鶏だんごは、しっかりねばりがでるまでこねると、だんごにしたときの仕上がりがなめらかになります。
鍋に基本のチキンボーンブロススープを入れ強火にかけ、煮立ったらチンゲンサイの茎の部分を入れて煮る。
<鶏だんご>はスプーンを2本使って丸め、鍋に落とし5分程煮る。
チンゲンサイの葉、トマトを入れ、塩コショウで味を調えて器に盛る。
・野菜は白菜や大根、ニンジンを入れてもいいでしょう。
|
|
・具材が余ったら、小判型にして冷凍しておくとよいでしょう。解凍してから焼いて甘辛のタレをからめるとお弁当の1品になります。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |