塩味をきかせたつくねは、白ワインとよく合います。野菜はお好みの物でOKです!
<つくね>
<ガーリック炒め>
竹串を水につけておく。鶏もも肉は小さめのひとくち大に切り、酒をからめておく。<つくね>の鶏軟骨は細かく刻み、他の<つくね>の材料と混ぜ合わせる。8~12個に丸めて熱湯に入れてゆで、ザルに上げる。キャベツはザク切りにし、水洗いして水気をきる。セロリは筋をひき、食べやすい大きさに切る。レモンは4つに切る。ズッキーニは輪切りにする。
オーブンを250℃に予熱し始める。竹串に鶏もも肉、<つくね>をそれぞれ刺す。表面にハケで薄く分量外のオリーブ油をぬり、ミルびき岩塩を全体に振る。
オーブンの網に薄く分量外のサラダ油をぬり、(2) を並べる。250℃に予熱しておいたオーブンで、表面においしそうな焼き色がつくまで10~12分焼く。(ヒント)竹串が焦げる場合はアルミホイルで覆って下さい。 鶏もも肉が焼けるのに一番時間がかかります。
フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて弱火にかけ、香りがたってきたらズッキーニを並べ、両面おいしそうな焼き色がついたら取り出す。続けてウズラの卵を炒めて塩コショウを振り、ズッキーニと共に竹串に刺す。
器に(3)の鶏の塩焼きと<つくね>、ウズラの卵とズッキーニ、キャベツ、セロリを盛り合わせ、レモンを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |