健康成分オルニチンを含むことで注目されるシジミ。どっさりいただきましょう!
シジミは殻と殻をこすり合わせるように水洗いし、塩を少々加えた水(分量外)の中で半日砂出しをする。
水は必ず2~3時間おきに入れ替えてください。砂出しをする時間は調理時間に含みません。
砂出ししたシジミは流水でよく洗う。小鍋にシジミと水を入れ、中火にかける。
沸騰直前で弱火にし、アクをしっかり取り除く。貝がすべて開いたら火を消し、みそを溶かす。
シジミはアクがたくさん出るので必ず除きます。沸騰させると旨みが飛んでしまうので、火加減に注意。
・貝を砂出しするときは、ボウルに対して少し大きめのザルを重ねてその中に貝と水を入れると、貝の出した砂や汚れが下に落ち、水の交換も楽にできます。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |