材料を素揚げして、お手製のダシをかけます。手間は少々かかりますが、美味しさは折り紙付きです。
<ダシ>
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウを振る。
木綿豆腐はサッと水洗いし、キッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせ、ラップをかけずに電子レンジで1~2分加熱して水気を出し、4等分に切る。
ピーマンはヘタと種を取り除き、縦に4等分に切る。カボチャは種を取り、くし切りにする。揚げ油を170℃に予熱する。
<ダシ>の材料を鍋に入れ、中火でひと煮たちするまで煮る。ボウルにザルを重ねて漉す。
かつお節が気にならない方は、漉さずにそのままかけてもOKです。
170℃の揚げ油でカボチャを素揚げする。ピーマンはサッと油にくぐらせる程度に揚げる。続いて木綿豆腐に片栗粉をまぶし、表面がサクッとするまで揚げる。
鶏もも肉に片栗粉をつけ、揚げ油に入れる。時々返しながら中まで火を通し、最後に強火にしてサクッと揚げる。
油をきった木綿豆腐、鶏もも肉、カボチャ、ピーマンを器に盛る。(1)をかけ、大根おろしとショウガを飾る。
・ダシを作るのが難しい場合は、市販の麺つゆを希釈し、温めてかけても良いです。
|
|
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |