野菜やキノコ、砂肝をどんどん入れてあとは電子レンジで加熱するだけ!野菜たっぷりのヘルシーな一品です。
モヤシはたっぷりの水につけザルに上げる。玉ネギは8つのくし切りにして軽くほぐしておく。エリンギは長さを半分に切り、さらに縦4つに切る。豆苗は根元を切り、水洗いして長さを2~3等分に切る。砂肝は白い部分を削ぎ落とし、クシのように切り込みを入れて塩麹をからめる。
耐熱容器に玉ネギ、エリンギを入れる。その上にしっかり水気をきったモヤシ、豆苗を入れて砂肝をのせ、酒をまわしかける。全体にコショウを振って容器に蓋をし、電子レンジで7~8分加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。(ヒント)ここではシリコンスチーマーを使用していますが、浅い耐熱容器に入れてラップをかけてもOKです。今回は2回に分けて加熱しました。
奈良漬けは細切りにする。(2)が蒸し上がったら奈良漬けを散らし、お好みでしょうゆをかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |