<レンジカスタード>
イチゴはきれいに水洗いしてヘタを切り落とし、水気を拭き取り、食べやすい大きさに切る。
リンゴは縦4つに切り芯を取り皮をむいて、食べやすい大きさに切る。
<レンジカスタード>を作る。耐熱ボウルに卵黄、グラニュー糖を加え、泡立て器で白っぽくふんわりとなるまでよく混ぜ合わせる。コーンスターチ、牛乳を加えてさらにしっかり混ぜ合わせる。
ラップをかけずに電子レンジで5分30秒~6分加熱し、泡立て器でしっかり混ぜ合わせて全体になめらかにする。
カスタードが熱い間にバターを加えて混ぜ、バニラエッセンスを加えてさらによく混ぜ合わせる。
電子レンジの加熱時間は、混ぜ合わせてなめらかなカスタード状態になるまで加減して下さい。混ぜてから再加熱してもOKですので、加熱時間は短めで、何回かに分けながら加熱して下さい。
バットに移して平らにし、表面にぴったりとラップをはりつける。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。冷たくなればスプーン等でよく混ぜ合わせ、分量外の牛乳大3~4を加えて混ぜ合わせる。それでもかたい場合は牛乳や生クリーム等を少量加えて混ぜ合わせ、少し柔らかくなるように調節して下さい。
器にカスタードを入れイチゴとリンゴをのせ、粉砂糖をかけ、あればミントの葉を添える。
温かいカスタードとイチゴを盛り合わせても美味しいです。
・残った卵白は1個づつラップで包み、冷凍しておけばお菓子作り等に便利です。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |