手開きしたイワシにチーズとバジルをはさんでいただく、ワインにもぴったりな一品です。
<衣>
イワシは手開きにする(ウロコをとって頭を切り落とす。腹を斜めに切り落としてワタを出し、分量外の塩水できれいに洗う。親指で頭側から中骨に添わせて滑らせるように尾に向かって開き、尾の付け根で骨を折り、身を押さえながら骨をはがす)。小骨を削ぎ落として両面に塩を多めに振り、ザルにのせて10分くらい置く。水分をキッチンペーパーで拭き取る。今回は14~15cm位のイワシを使用しています。
スライスチーズは1枚を4~6等分に切る。
キャベツはせん切りにして水に放ち、パリッとしたら水気をきる。
レモンは半分に切る。
フライパンまたは鍋に揚げ油を入れ、イワシの骨を入れて中火にかける。ジュワジュワッと大きな泡が、シュワシュワと小さくなったら、揚げ油から取り出し、油をきって塩コショウを振る。
イワシに軽くコショウを振って、<衣>の小麦粉を薄く振り、半量にスライスチーズ、バジルをのせ、残りのイワシでサンドする。
<衣>の残りの小麦粉、卵、水を混ぜ合わせ、(2)のイワシをくぐらせてパン粉をつける。(1)の揚げ油に入れて色よく揚げ、油をきる。器にキャベツと盛り合わせ、レモンを添える。お好みでウスターソースをかけて下さい。
・イワシは塩を振ってすこし置く事で、魚の生臭さと余分な水分が取れます。このひと手間で、よりおいしくなります!
|
|
・イワシの骨はきれいに水洗いし、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取っておく。イワシの骨が揚がったら、揚げ油は170℃くらい(目安)になっています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |