鶏むね肉で作る手軽なハム。砂糖をもみ込むとしっとりやわらかく仕上がります。
<ラビゴットソース>
鶏むね肉は常温にもどし、フォークで両面を5~6か所つく。ハッサクは皮をむき、果肉を取り出して厚さを半分に切る。
鶏むね肉を常温に戻す時間は調理時間に含みません。
<ラビゴットソース>のプチトマトは3mm角に切り、その他の<ラビゴットソース>の材料と混ぜ合わせる。
耐熱性の密封ビニール袋に、水、砂糖、塩、コショウ、ローリエを入れて混ぜ、そこに鶏むね肉を加えて軽く揉み、空気を抜いて30分おく。
鍋に1600mlの湯を沸かし、(1)を袋ごと入れ、再沸騰させて1分したら火を消して蓋をし、そのまま冷めるまで置く。取り出して厚さ2mmに切る。
湯の中に入れる時間はむね肉の重さによって変わります。分量よりも大きければ少し長めに入れて下さいね。
器に鶏ハムとハッサクを交互にずらしながら並べる。クレソンを散らし、<ラビゴットソース>をかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |