<種>
<調味料>
<のり>
<具>のエビは殻と背ワタを取って塩水で洗い、包丁で少し塊が残る位のペースト状にたたく。
ベーコン、玉ネギ、水煮タケノコはみじん切りに、キクラゲは水で柔らかく戻し、他の材料に合わせてみじん切りにする。
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、細切りにする。
<のり>の材料をよく練り、のり状にしておく。
ボウルにエビと<調味料>を入れ、手でよく混ぜ合わせ、粘りが出てくれば卵黄を加えて更によく混ぜ合わあせる。ふんわりとなれば片栗粉を加え、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
春巻きの皮に10等分した1をのせ、空気が入らないように手前の端を具にかぶせ、左右を折ってクルクルと巻き、巻き終わりを小麦粉の<のり>で止める。
160℃(低め)の揚げ油で、ゆっくりと色よく揚げ、油切りをする。
中心までしっかり揚げたいので、160℃(低め)の温度でじっくり揚げてゆきます。春巻きの皮も丁度良いきつね色になりますよ。
器にサニーレタスを敷き、春巻きを盛り、くし切りにしたレモンを添える。
ちょっとヒント
・フードプロッセサーやバーミックスを使うと便利です。ただしかけ過ぎないように注意して下さいね。少し粒状にエビが残っているくらいが、プリッと感があって美味しいです。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |