佐賀県で人気のイカシューマイ。レンジで作れる手軽なレシピです。
<タネ>
ロールイカはみじん切りにして、包丁で少し食感が残るようにたたく。
玉ネギは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで2分~2分半加熱する。粗熱が取れるまで冷ます。
シューマイの皮はせん切りにして、ボウルに入れる。乾燥しないように、使う直前までラップをかけておく。
ボウルに<タネ>の材料を全て入れて、ハンペンを潰しながらしっかり練り混ぜる。
シューマイの皮の入ったボウルに、スプーンですくった(1)を1個分ずつ落として、ボウルを揺すってシューマイの皮を付ける。
濡らしたキッチンペーパーを敷いた耐熱皿にドーナツ状に並べて、全体に霧吹きで水を吹き、濡らしたキッチンペーパーとラップをふんわりかぶせる。
電子レンジで6分加熱する。器に盛り、シューマイの真ん中に練りからしを絞る。
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |