豚バラ肉の旨味をたっぷり含んだ煮汁が大根にしっかりしみ込んで美味!
<合わせだし>
<水溶き片栗>
大根、ニンジンは皮をむき、ひとくち大の乱切りにする。
大根葉は水洗いし、塩を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞って長さ1cmに切る。
大根葉がない場合は、青みになるサヤインゲンやキヌサヤ、冷凍グリンピース等をお使い下さい。
レンコンは皮をむき、ひとくち大の乱切りにして水に放つ。
ショウガは皮をむき、せん切りにする。
豚バラ肉は幅1cmに切る。
<合わせだし>、<水溶き片栗>の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。
鍋にゴマ油を中火で熱し、ショウガを入れて香りがたつまで炒め、豚バラ肉を加えて肉の色が白っぽくなるまで炒める。大根、ニンジン、水気をきったレンコンを加え、炒め合わせる。
全体に油がまわったら<合わせだし>を加えて強火にし、煮たったら落とし蓋をして火を弱め、煮汁が半量位になるまで煮る。
煮汁が少なくなって全体に煮汁がまわらなくなったら、落とし蓋を取り、鍋をあおるようにして具の上下を返して下さい。
最後にしょうゆを加え、<水溶き片栗>をまわし入れる。全体にトロミがついたら、大根葉を加えてザックリ合わせ、火を止めて器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |