みそ味がご飯とよく合います。レバーは下処理をしっかりする事がおいしさの秘訣!
<レバーの下味>
<合わせみそ>
牛レバーは水洗いして水に放ち20分置き、斜め切りにして<レバーの下味>をからめ、片栗粉を混ぜ合わせて15分置く。
ニラは水洗いして根元を切り落とし、長さ4cmに切る。
赤パプリカは縦半分に切ってヘタと種を取り除き、ひとくち大に切る。
モヤシはたっぷりの水に放ち、パリッとしたらザルに上げ、しっかり水気をきる。
ショウガは皮をむいてせん切りにし、ニンニクは縦半分に切って芽を取り薄切りにする。
<合わせみそ>の材料を混ぜ合わせる。
フライパン、または中華鍋にサラダ油大さじ1を強火で熱してモヤシ、赤パプリカを炒め合わせる。塩コショウをしていったん取り出す。
残りのサラダ油大さじ2、ショウガ、ニンニクを加え香りが立ってきたら、牛レバーを加えてしっかり炒め、ニラを加えて炒め合わせる。
モヤシと赤パプリカを戻し入れ全体に炒められたら、<合わせみそ>を加える。全体に味がからまったら、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |