ブリの切り身の両面に塩を軽く振り掛け、10分置いて出てきた水分を拭き取る。
青ネギは根元を少し切り落とし4cmの長さに切る。根元の白い部分が太い場合は縦半分に切る。
ショウガ2片は皮ごときれいに水洗いして輪切りにする。残り1片は皮をむき細いせん切り(針ショウガ)にして水に放ち水気を切る。
鍋又は深めのフライパンに<合わせだし>の材料を入れ、強火にかけて煮立ったら輪切りのショウガを入れ、再び煮立ったらブリを入れる。
煮立ったらアクを取り、落とし蓋をして全体に煮汁がまわる火加減で、10~12分煮る。
落とし蓋が小さい場合は、適当な大きさに切ったアルミホイルに所々穴を開けて落とし蓋にして、吹き上がるようならアルミホイルの上に普通の落とし蓋を重石変わりにのせる。
器にブリを取りだし、残った煮汁で青ネギがしんなりするまで煮て、煮汁ごとブリに盛り合わせ、針ショウガをのせる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |