干しシイタケはぬるま湯につけて柔らかくもどし、軸を落とし、食べやすい大きさに切る。もどし汁は煮物に使うので網を通して残しておく。干しシイタケを一晩水につけて柔らかくもどしておくと便利です。急ぐ場合は耐熱ボウルに水と、干しシイタケを入れラップで表面を覆い(落とし蓋の代わり)電子レンジで様子を見ながら加熱し、柔らかくもどします。電子レンジは600Wを使用しています。
<合わせだし>の調味料を合わせ、もどしたシイタケを入れて強火にかける。煮立てば火を弱め、煮汁が少なくなるまで煮含め、冷ます。大きい場合は切る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |