おせち料理で残った黒豆がスイーツに変身♪口に入れた瞬間、ほうじ茶の香ばしさが広がるムースです。
<べっ甲飴>
<飾り用クリーム>
水に粉ゼラチンを振り入れて、冷蔵庫で冷やしてふやかす。
茶葉と水を鍋に入れて、中火で加熱する。沸騰したら弱火にして3分加熱する。
茶こしを通してボウルに入れ、ふやかした粉ゼラチンを混ぜる。粉ゼラチンが溶けたら、牛乳を3回に分けて加える。冷水につけて、時々混ぜながら冷やす。
卵白はビールの泡くらいまで泡立てる。砂糖を3回に分けて加え、その都度泡立てる。低速で1分混ぜ合わせて、キメを整える。
生クリームに砂糖を加えて、7分立てにする。
(2)のトロミがついたら、(4)を3回に分けて加え、混ぜ合わせる。
(3)はさらに泡立て器でキメを整え、(5)に3回に分けて加え、混ぜる。器に分け入れて、表面をカードで平らに整える。冷蔵庫で1時間以上冷やす。
<べっ甲飴>を作る。耐熱容器に砂糖と水を入れる。全体をしとらせたら、電子レンジで2分~2分30秒、黄金色になるまで加熱する。
熱いのでヤケドに注意!焦げやすいので、水飴状になったら10秒ごとに様子を見てください。
クッキングシートの上に流して、スプーンで手早く広げる。冷めたら、手で食べやすい大きさに割る。
<飾り用クリーム>の生クリ―ムを泡立てる。生クリームはボウルに入れて、砂糖を加えて8分立てにする。
(9)をスプーンで形を整えて(6)の上にのせる。黒豆、<べっ甲飴>、金箔を添える。
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |