丁寧に作った本格的なつけダレをつけて焼いた肉に合わせみそを添えてサンチュで巻いて、最高に美味しい焼肉を食べましょう!
<下味>
<つけダレ>
<合わせみそ>
玉ネギは横に1cmの輪切りにし、楊子で止める。
カボチャは皮を削ぐ様にむき、食べやすい大きさの薄切りにする。
ナスはヘタを落とし、7~8mmの輪切りにする。
ピーマンは縦4~6つに切り、ヘタと種を取る。
生シイタケは石づきを取る。
白ネギは4cmの長さに切る。
牛カルビは<下味>を加え軽くもみ込む。
<つけダレ>、<合わせみそ>の材料をそれぞれ混ぜ合わせておく。
レモンは4つに切る。
焼肉用プレート又はホットプレートを熱し、サラダ油を薄く引く。
はじめに、塩、コショウした牛タンを並べて両面を焼き、あつあつにレモン汁をかけ、刻みネギを巻いていただく。
プレートにサラダ油を引き、牛カルビ、野菜を並べる。
チマサンチュに<合わせみそ>を薄く塗り、焼けた物に<つけダレ>をつけ、巻いていただく。もちろん、焼けた物を<つけダレ>につけるだけでも美味しいですよ!チマサンチュに<合わせみそ>を薄く塗り、ご飯を巻いていただくのも美味しいです。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |