加茂ナスは上下を切り落とし、ピーラーで縦縞に皮をむき、横半分に切り、竹串で全体に刺しておく。半分に切った面は皮から内側に一周切り込みを入れ、更に格子に切り込みを入れて塩水に放つ。(米ナスの場合は縦半分に切って下さい)
白ネギは縦に何本か切り込みを入れ、みじん切りにする。
長唐辛子は、サッと水洗いして3等分の長さに切る。
小鍋に赤みそ、砂糖、みりんを合わせ、木ベラで混ぜながら弱火でポッテリするまで練る。火からおろし、白ネギ、白ゴマを混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油を深さ3cm位まで入れて中火にかけ、水気をしっかり拭き取ったナスを入れる。少ししんなりとなって中に火が通るまで両面揚げ焼きにし、油をきって器に盛る。
フライパンをサッと拭き、ゴマ油を強火で熱し、長唐辛子を炒め、塩少々で味をつけ、ナスに添える。
ナスに1の<田楽みそ>をのせる。
グリルでサッと表面を焼いても香ばしく美味しいです。少し甘めが好みの方は白みそで作ってもいいですね。白みそ100g 砂糖大2 みりん大1の分量です。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |