印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

ストロベリータルト

調理時間
30分 +発酵・焼く時間

簡単レンジで出来るカスタードにイチゴジャム、フレッシュなイチゴをトッピングした春らしい菓子パンです。

ストロベリータルト
材料  ( 8cmのマドレーヌ型 6 個分

砂糖

大さじ1.5

小さじ1/3

溶き卵

1個分

35~45ml

<カスタード>

  

卵黄

1個分
  

砂糖

30g
  

薄力粉

15g
  

牛乳

110ml

溶き卵

(ぬる用)適量

粉糖

小さじ1~2

下準備

  • ストロベリータルトの下準備1

    人肌温度に温めた水にインスタントドライイーストを混ぜ溶かす。無塩バターは細かく切り、室温に戻す。

作り方

  1. ストロベリータルトの作り方1
    1

    ボウルに強力粉、薄力粉、塩を入れ、泡立て器で混ぜ、砂糖を入れる。イーストを溶かした水、溶き卵を砂糖めがけて注ぎ入れ、カードで混ぜる。

  2. ストロベリータルトの作り方2
    2

    粉っぽさがなくなってきたら無塩バターを入れ、ひとかたまりになったら台に出し、生地がなめらかになるまでこねる。

  3. ストロベリータルトの作り方3
    3

    表面にハリ、弾力がついたら、閉じ目をしっかりつまんで閉じる。閉じ目を下にしてボウルに入れ、ラップをして温かい所で25~35分発酵する。

  4. ストロベリータルトの作り方4
    4

    <カスタード>を作る。ボウルに卵黄、砂糖を入れて、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。薄力粉を茶こしで振るい入れ、粉っぽさがなくなる程度に軽く混ぜる。牛乳を2~3回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。

  5. ストロベリータルトの作り方5
    5

    耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで1分加熱、ゴムベラでしっかり混ぜてムラをとり、さらに1分加熱する。滑らかになるまで混ぜ、冷めたらイチゴリキュールを加えてしっかり混ぜる。

    リキュールはなくてもOKです。冷めたらしっかり混ぜて滑らかにしておきましょう。生地の上にのせやすいです。

  6. ストロベリータルトの作り方6
    6

    【一次発酵後】生地が2倍程度大きくなっていたら、分量外の強力粉を指につけて(3)の生地にフィンガーテストをする。

  7. ストロベリータルトの作り方7
    7

    ガスをまんべんなく抜いて6等分にし、丸めなおしてベンチタイムを10分とる。

    表面が乾燥するのでラップやぬれ布巾をかけておきましょう。

  8. ストロベリータルトの作り方8
    8

    【成形】閉じ目を上にして、まんべんなくガスを抜き12cmの円にする。フォークで全体に穴をあけて、型の中へ入れ、側面に生地を沿わす。

  9. ストロベリータルトの作り方9
    9

    <カスタード>をくぼみに分け入れて、表面をなじませる。天板にのせ、ラップ、かたく絞った濡れ布巾をかけて、温かい所で20~25分二次発酵する。オーブンを190℃に予熱しておく。

  10. ストロベリータルトの作り方10
    10

    生地がひとまわり大きくなったら、生地に溶き卵をぬり、190℃に予熱しておいたオーブンで12~14分焼く。

  11. ストロベリータルトの作り方11
    11

    焼き上がり後、まわりに粉糖を茶こしで振り、イチゴジャム、半分に切ったイチゴをのせ、セルフィーユを飾る。

このレシピのポイント・コツ

・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
・電子レンジは600Wを使用しています。
ストロベリータルトのレシピ・作り方に戻る
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.