エビは殻と背ワタを取り、丸まらない様に腹側に切り目を入れまな板に押さえつけて筋を切る。ミツバは根元を少し切り落とし、熱湯に通して水に放ち粗熱が取れたら水気を絞る。揚げ油を170℃に予熱する。
エビに塩コショウを振り、<衣>の小麦粉を薄くまぶし、残りの<衣>の小麦粉に水を加え軽く混ぜ合わせ、1のエビを通し、揚げ油に入れサクッと揚げて油をきり、しょうゆをかけ冷ましておく。炊きたてご飯に作り置き甘酢を混ぜ合わせる。
巻すにのりを置き、のりの向こう側を1cmほど残し、のり全体にご飯を広げて置く。エビ天、ミツバをご飯の中央より少し手前に置き、手前を向こう側のご飯の端に合わせるように巻き、巻すで形を整え、食べやすい大きさに切る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |