大根、ニンジンは皮をむき、ピーラー等で縦に薄切りにする。水に放ってパリッとすればザルに上げる。
糸コンニャクは食べやすい長さに切り、たっぷりの水と鍋に入れて中火にかけ、煮立てば1~2分ゆでて水洗いし、ザルに上げる。
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、食べやすい大きさに切る。
豚肉は5cmの長さに切り、塩鮭は1切れを2~3ツに切る。
セリは水洗いして細かく刻み、水に放ってアクを抜き、水気をきる。
耐熱ボウルに酒粕を小さくちぎって入れ、かぶる位までだし汁を加えてラップをかけ、電子レンジで4~5分加熱する。酒粕が柔らかくなればハンドミキサー等でペースト状になるまでかくはんする。(ヒント)電子レンジは600Wを使用しています。
大きめの鍋に、だし汁、酒を入れて強火にかけ、だしが温まればみそを溶き入れ、ペースト状になった酒粕を加える。
フツフツしてくれば塩、薄口しょうゆで味を調え、具を入れる。煮えた物からスープと一緒に、刻みセリを入れた取り鉢にお汁ごと取り、好みで一味又は七味唐辛子を振りかけいただきます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |