とろとろプリンに優しい味のほうじ茶ソースが相性ぴったり。
ほうじ茶葉はすり鉢やミルで細かく砕き、粉状にしておく。湯煎用のお湯を沸かしておく。オーブンは170℃に予熱しておく。
ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜ合わせる。
小鍋に牛乳と生クリームを入れてひと肌程度に温め、(1)に少しずつ注ぎ入れながら混ぜ合わせる。
網でこして耐熱の器に分け入れ、バットなどに並べて器の1/3くらいの高さまで湯煎の湯を注ぐ。
表面が焼きプリンのように固いものがお好みであれば、そのままバットに並べます。つるんとしたものがお好みなら、1つ1つにアルミホイルを被せておきましょう。
170℃に予熱しておいたオーブンで30~35分湯煎焼きにし、焼き上がったら湯煎から外して冷ましておく。
竹串で刺してみて、液体がついてこなければ焼き上がりです。柔らかければ5分ずつ焼き時間を足して様子を見ましょう。
<ほうじ茶ソース>を作る。小鍋にほうじ茶葉、グラニュー糖、水を入れて混ぜ、中火にかけて半分くらいになるまで煮詰める。
(4)のプリンに<ほうじ茶ソース>をかけて仕上げる。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |