冷凍の里芋を使う事で時間と手間が大幅にカット! やさしいおふくろの味。
イカは足を持って胴から引き抜き、目の際からワタを切り落とし、足先を切り揃えて2本ずつに切り離す。胴は幅1cmの輪切りにし、水洗いする。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら長さ1cmに切る。
鍋に<合わせだし>の材料を入れて中火にかけ、煮たったらイカを加え、再び煮たったらいったんイカを取り出す。
里芋を加えて煮たったら火を少し弱め、20~25分煮て味を含ませる。里芋に竹串を刺し、スッと刺さればOKです。
最後にイカを戻し入れ、煮汁をからめるように煮合わせる。器に盛り、サヤインゲンを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |