具だくさんで栄養バランスもグッドなスープです。
<調味料>
白菜は葉と軸に分け、葉は横に細切りにする。軸は長さ4cmの縦細切りにする。葉と軸を合わせて塩をからめる。水分が出てきたらサッと水洗いして水気を絞る。
ニンジンは皮をむいて細切りにする。
干しシイタケは水で柔らかくもどし、軸を切り落として細切りにする。もどし汁は網を通して、800mlに足りない場合はだし汁を足す。
ショウガは皮をむいて針ショウガにする(細いせん切りにして、水に放ち水気を絞る)。
豚肉は幅1cmに切って塩をからめる。
鍋にだし汁、<調味料>の材料、干しシイタケを入れて中火にかけ、煮立ってきたらニンジン、豚肉を加え10分煮る。
白菜を加え、さらに10分煮て塩コショウで味を調える。器に注ぎ分け、針ショウガをのせる。
・干しシイタケは蓋の出来る保存容器に水と入れ、前日から冷蔵庫でもどしておくとすぐに使えて便利です。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |