和風だしで煮た、あっさり優しい味のロールキャベツです。
<タネ>
<合わせだし>
キャベツは芯をくり抜き、流水に当てながら1枚ずつはがし、熱湯に入れてゆでる。ザルに引き上げ、冷めたら軸のかたい部分を削ぎ切り、軸は細かく刻む。
<タネ>の玉ネギは分量外のサラダ油を熱したフライパンで炒め、冷ましておく。
大葉は軸を切り取り、水洗いしてしっかり水気をきる。
シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
細ネギは根元を切り落とし、長さ3cmの斜め切りにする。
ボウルに<タネ>の材料、みじん切りのキャベツの軸を入れてよく混ぜ合わせ、4個(2人分)の俵型にまとめる。
キャベツを1.5~2枚ずつ広げて水気を押さえ、薄く小麦粉を振る。キャベツの軸側に大葉をのせ、(1)を置く。包み込むように巻き、巻き終わりはつま楊子で留める。
(2)がきっちり並ぶ位の鍋に、巻き終わりを下にして並べ、玉ネギ、シメジをのせる。
<合わせだし>の材料を加え、落とし蓋をしてさらに鍋の蓋をして20~25分煮る。 器に汁ごと盛り、細ネギを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |